EngineArt

Be Engine to Art.

ABOUT US

合同会社エンジニアートは、ソフトウェア開発の現場に高品質なエンジニアリング(人・技術・アイデア)を提供します。 開発担当者およびサービス利用者に "確かな価値" をもたらすため、何ができるかを考え抜き、実行し、プロジェクトを前に進めます。

COMPANY

会社名 合同会社エンジニアート (EngineArt, Inc.)
所在地 東京都新宿区西新宿3-3-13 西新宿水間ビル6F
代表社員 芝田 積
資本金 100万円
設立 2022年 2月 1日
事業内容 システム開発関連事業
システムコンサルティング事業

MESSAGE

合同会社エンジニアートのウェブサイトへお越しいただきありがとうございます。
当社は主にソフトウェア事業の開発支援を行っております。
お客様のゴールの解像度を上げ、過剰でも過少でもない必要十分な "確かな価値" を創造し、お届けするのが我々の仕事です。

ソフトウェア開発はよく建築に例えられます。
設計があり、デザインがあり、多くのエンジニアが力を合わせて開発を行う様子が建築に似ているためです。

現代の建築はアートだといえるでしょう。
世界の各地で、様々な規模・造形を持った建築物が次々と造られています。
人々が歴史の中で培ってきた知恵・技術を活用し、多くの人が協力して、安全で美しい建物を次々と創造しているのです。

一方でソフトウェア開発はどうでしょうか?
残念ながら現在の日本では、大規模だけれど地盤がグラグラしていてよく壊れるシステムを見かけます。
使われない機能がやけに充実しているシステム、アップデートの度に不具合が発生するシステム、見た目だけが頻繁に変更される使いづらいシステムなどがあります。

建築に比べて歴史が浅いこともあり、品質はまだまだです。でもそこには先人たちの試行錯誤の歴史があり、たしかな知恵と技術の蓄積があります。
ソフトウェア開発によってできあがったシステムが未来の人々にどのように見られるのか、それは私たちエンジニア一人ひとりの仕事ぶりにかかっている。
我々はそんな風に考えて、日々の仕事に取り組んでいます。